移ろい征く空の色
Side Story

Master and Pupil 2




「はっ」
 呼気と共に渾身の突きが放たれる。攻撃を仕掛けたのは10歳ほどの少女だったが、その事実に反して、繰り出された拳は鋭く容赦がない。
 顔面を狙ってくる雷撃にも似た強烈な突きを、女は首を捻る最小限の動きのみで回避した。躱しざま、それを追うように連撃が繰り出されるのを、やはり紙一重の差で躱し続け、時折左手で払う。
 使うのは常に左。空いた右手は、と言えば、そちらは口元へと添えられ、思いの外細い指先には細身の葉巻が挟まれていた。
 時折、手を口元から離し紫煙を吐く。
「二撃目が遅い。一撃目で相手の体勢を崩した意味がなくなるだろうが。続けて攻撃するなら、もっと早く」
 攻撃に対する指摘を短く口にすると、女は再び細葉巻を銜えた。
 指摘を受けた少女の顔が一瞬歪む。ぎり、と奥歯を噛みしめ、しかし次の瞬間には既にそこに表情はない。瞬時に感情を制御し、思考を切り替え次の動作へ。
 年の割に、その判断の早さは悪くないと女は思う。とはいえ、褒めることは決してしない。飲み込みも早く成長の伸びのいいこの時期に、下手に調子づかれては今後の妨げになる。
 自分はできないと悲観に暮れられるのは困るが、だからといって有頂天になって鍛錬を怠っては元も子もない。
 続く強襲。今度は距離を取りつつテンポを変えた横薙ぎの一撃を、やはり左手で受ける。そのまま、二撃目に移る隙を与えず華奢な手首を掴むと、振り返りざまに地面に叩きつけるように投げた。
 再度少女の顔が歪む。背骨の軋む音。咄嗟に息を吐き衝撃を和らげたようだが、ダメージは免れ得ない。
 少女は叩きつけられた仰向きの体勢から、半ば強引に掴まれた腕をふりほどいて後ろ向きに転がりその場を退避。体を丸めたことにより再び背筋に痛みが走ったようだが、声一つ上げずに起き上がると、再び構えを取る。
 感服するまでの闘志だ。無論それは、少女が少女であることを考慮に入れて、ではあったが。燃えるような蒼の瞳に宿る光の鋭さは衰えない。
 細葉巻から、重力に従って灰が下に落ちる。
 傍から見ればその立ち姿は、とてつもなく無防備にも見えたかもしれない。しかし対峙すればわかる。女性の、その引締った身体から放たれる、漂うような威圧感が。
 それでも少女は立ち向かうように足を踏み出した。が。
「やめだ」
 女はくるりと踵を返すと、吸い終えた葉巻を足元に捨て、火を踏み消した。
 少女はそのすらりとした後ろ姿を、睨みつけるように上目遣いで見据える。
「まだ、いけます」
「やめだっつってんだろうが」
 女の有無を言わせぬ声音に、少女は小さく息をのんだ。
 女はそんな少女の様子を気にも留めず、近くにあった岩に腰をかけ、今日何本目になるかも知れない葉巻を唇に挟み、指先で触れ火を点けた。一度大きく吸い込んで、ゆっくりと吐き出す。
「いいか? 別に無茶をやるのが悪いたあ言わねえよ。若い頃の無茶は買ってでもしろって言うしな」
「若い頃の"苦労"じゃないんですか?」
「うっせーよ。いいんだよ細かいことはどうでも」
 先程の意趣返しのつもりか、上げ足を取るような少女の言葉に女は不機嫌そうに眉を顰めたが、さして気にする様子でもなく言葉を続ける。
「いいか、若い頃の無茶は経験だ。自分の実力を知り、次に生かすためのな。これが年食ってからやると思った以上にうまくいかねえもんだから難しいけど。だがな、覚えとけよ。"無茶"と"無謀"は全く別モンだ」
 まるで諭すような真剣な女の言葉に、しかし少女は理解できないといった様子で顔を顰めた。女は、それすらも見越していた様子で煙草を一吹かしすると、再びゆっくりと口を開く。
「いい結果と悪い結果、両方を想定した上で無茶をやるってんなら、別に止めやしねえよ。上手くいったなら万々歳、だめだったならそれが今のてめえの実力だってこった。けどな、何も考えずにがむしゃらに何かをやるってのは、そりゃただの無謀だ。後先を考えずに行動するっつうのは単なる自殺行為。それが今のお前がやろうとしてること」
 少女の顔が徐々にこわばっていくのに気づいていて、それでもそれを見えていないふりをして、女は一息に言い放った。
 それは今言うべきことなのかはわからない。だが、いつかは知らなくてはならないことだ。
 この無慈悲な世界で生きていこうというのであれば。
「別に深く考える必要はねえよ。何かをやるっつうんなら、それにつきまとう結果を想像してからやれってことだ。悪い結果も含めてな。そこまで考えてやろうって思う無茶になら意味がある」
 言いきって、女は煙草を再び足元に捨てた。腰かけていた岩から立ち上がると、斜に少女を見やる。
「で、明日は街に着くまで歩き通しになるが、それでもまだ続けるか?」
 少女は逡巡するように目を泳がせ、唇を小さく開いたが何も言わず再び閉ざす。一度きゅっと口を引き結ぶと、やがて瞳に宿る揺るぎない光と共に答えた。
「いえ、今日はもうやめにします」
 女は口の端を笑みの形につり上げた。
 この少女は賢い。十を言わずとも、自分の力で考え、言われたこと以上を理解する力を持っている。
 学ぶべきことはいくらでもある。
 この未だ幼く無知にも近い少女は、しかし年齢に不相応な速度で様々な事を学んでいく。
 発展途上の才能ある子供にありとあらゆる知識や技術を与えていくこと、これほど先の見えない愉快な試みは、きっとそうはないだろう。
 女は口元に浮かぶ笑みを隠そうともせず、彼女の生徒に向けて学ぶべきことの一つを口にした。
「うしっ。じゃあ夕飯食って今日はさっさと寝るぞ。飯の準備手伝え」
「はい!」
 生きていくのに必要なことその一、食べること。そしてそのための前提条件として、自力で料理ができること。
 その日の夕食は、不味くてとても食べられたものではなかった。
 それでもいつか、それさえも成長の過程の一つだと言える日がくるだろう。